top of page

中学2年生からの嬉しい報告

  • Ms. Chi
  • 2020年8月7日
  • 読了時間: 1分

7月末からそれぞれの中学校で行われた期末試験。


テストが返ってきたようで、中学2年生(速星中、南部中)の女の子2人から嬉しい報告を受けました。


テスト用紙を私に見せながら、間違ったところを説明してくれたYちゃん。

「It was difficult.」と言いながらも、「OK.」と親指を立ててみせたRちゃん。


二人とも惜しくも満点を逃したものの、2~3つのミスのみでとても良いスコアだったそうです。


二人の満足気(かつ少し悔しそう)な笑顔を見られて、私もとっても嬉しかったです。

これからも一緒に頑張っていこうね!

最新記事

すべて表示
元気いっぱい水曜(小学生)クラス

水曜17:00。 明るく元気な女の子(小学低学年)たちが「ハロー!」と教室に入ってくる時間。 昨日は教室のドアの前で集まって何やらコソコソ話しているなと思ったら、みんなで一斉に 「メリークリスマース!」 と元気いっぱいに教室に入ってきてくれました。...

 
 
 
4 Angels in Wed-class

3人の女の子の笑い声が響く水曜の教室。 今週から1人女の子が増えて、さらに賑やかになりました。 今日はクリスマス前のレッスンということで、小テストをした後にクラフトタイム。 今年は折り紙でクリスマスツリーを作りました。 「かわいい~!」 「学校でもこんなの作ったことない!」...

 
 
 
Debate練習、始めました

附属クラス(中1)クラスでは先週から英語でのdebate(討論)練習を始めました。 与えられたトピックに対して、自分の意見とその理由を2つ挙げて(勿論、英語で!)、自分の意見の妥当性を説明します。 とまぁ、ここまでは小学生でもできそうなことですが、附属中生にはもうワンステッ...

 
 
 

Σχόλια


© 2023 by J.REACH English.

  • Facebook
  • Twitter
bottom of page