入試対策トレーニング
- Ms. Chi
- 2021年9月14日
- 読了時間: 1分
先日、今年2回目の入試対策トレーニングを行いました。
高校入試の過去問を実際にするのですが、最初はどの子もみんな、試験のボリュームにまずびっくりです。
入試対策として、まずはとにかく「慣れる」ことが大切。
筆記の制限時間は、たった40分。
ドキドキして気ばかり焦っていては、大事なポイントに気が付かず、あっという間に40分が過ぎてしまいます。
いかに効率的に時間を使うか、自分なりの時間の使い方を決めて取り組んでいくことが重要です。
さて、先日の入試対策トレーニングで、ほぼ満点という超!好成績を出したRちゃん。
文法/長文読解/コミュニケーション表現の全てのパートでノーミス(=正答率100%)でした!
最後のショートエッセイ(英作文)では、受動態の文での前置詞(byとwith)の使い方に理解が不足しているようでしたので、違いについて説明してあげたところ、「ふ~ん、なるほどー」とわかってくれました。
小学生の時からずっと教室に通ってくれているRちゃん。
彼女の真面目な学習姿勢はしっかり大きな実を結んでいるようで、本当にうれしく思います。
彼女の英語力をさらにUPさせてあげたく、Byとwithの違いについては、教室オリジナルの補助解説プリント(高校生/大人用)を出してあげたいと思います。
J.REACH Englishは、塾生一人ひとりに応じたサポートをこれからも提供していきます!
コメント